EarthdayEzo 2008
「地球のために行動する日=アースデイ」
アースデイ(=地球のことを考えて行動する日)は、1970年4月22日にアメリカで誕生し、
30年以上経過した現在でも、世界184の国や地域で実施されている世界最大のフェスティバルです。
地球のために行動する・・・これだけだとむずかしいような気がしますが、
実は、簡単なことだと思います。
最近では、ガソリンもかなり値上がりし、燃費を気にするのは当たり前です。
そこで、自分は自転車を車に積んでいます。
車をとめて自転車を出して乗っています。これだけでも相当ガソリンを
節約できます。
主催:札幌ガンバる大家の会×EPO北海道×地球環境パートナーシッププラザ
日時:2008年6月14日(土)14:00~17:00
場所:札幌市中央区北4条西4丁目1 伊藤・加藤ビル4階「環境サポートセンター」
参加費:無料
エコロジーな集合住宅、エコロジカルなライフスタイル
~環境に配慮した理想の賃貸集合住宅を考える~
第一部
エコに配慮した集合住宅あれこれ
第二部
東京発!エコが変える新しい集合住宅のカタチ
第三部
エコをキーワードに多様な参画から見えてくる理想の集合住宅とは?
earthdayezo2008
「地球のために行動する日=アースデイ」
アースデイ(=地球のことを考えて行動する日)は、1970年4月22日にアメリカで誕生し、
30年以上経過した現在でも、世界184の国や地域で実施されている世界最大のフェスティバルです。
地球のために行動する・・・これだけだとむずかしいような気がしますが、
実は、簡単なことだと思います。
最近では、ガソリンもかなり値上がりし、燃費を気にするのは当たり前です。
そこで、自分は自転車を車に積んでいます。
車をとめて自転車を出して乗っています。これだけでも相当ガソリンを
節約できます。
主催:札幌ガンバる大家の会×EPO北海道×地球環境パートナーシッププラザ
日時:2008年6月14日(土)14:00~17:00
場所:札幌市中央区北4条西4丁目1 伊藤・加藤ビル4階「環境サポートセンター」
参加費:無料
エコロジーな集合住宅、エコロジカルなライフスタイル
~環境に配慮した理想の賃貸集合住宅を考える~
第一部
エコに配慮した集合住宅あれこれ
第二部
東京発!エコが変える新しい集合住宅のカタチ
第三部
エコをキーワードに多様な参画から見えてくる理想の集合住宅とは?
earthdayezo2008
スポンサーサイト
| ホーム |