fc2ブログ
日本ワークス K'S Room
日本ワークス Team K のブログ
我々の行く先は
人生100年時代という

昔と比べ栄養状態も良くなり
医療も発達し、文明が進化し発展した恩恵を受けられる時代だ

だが寿命だけが延びるのでは意味がない

本当の意味で人生100年時代を過ごすために
我々は色々なことを歳のせいにしてはいけない

幸いにしてわが国には見習うべき多くの方々が存在する

アプリ「hinadan」を開発し、世界最高齢のプログラマーとして話題になった若宮正子氏がパソコンを始めたのは60歳を過ぎてからだという

ちょっと凄過ぎて真似はできないが
昨年のノーベル化学賞を受賞した吉野彰氏は、
ノーベル賞も通過点で、もう1巡研究できると仰っていたそうだ

人生は奥深い


人間は精神的な生き物であるが、原始的本能的な部分ももちろん持ち合わせており
どちらが強く作用するかは本人次第だ
子供の時分は大人達によって教育を受け、行き過ぎた怠惰な行動は注意され、向上するよう導きの手があるが

大人になると全ては自分次第
努力するも本能のまま怠惰に任せるも本人次第だ

意識の違いは長い年月を経ると大きな差となって現れる
何十年にもなると、別の生き物が出来上がるだろう

一度きりの人生、余すところなく使い切りたいと思う人がいれば
同志だ

今、コロナウィルスの混乱は深刻で
世界は大変な困難に直面している

一日も早く終結し、皆が健康な日常を取り戻せるよう
今の自分に出来る最善を尽くそう

スポンサーサイト



テーマ:生き方 - ジャンル:ライフ