fc2ブログ
日本ワークス K'S Room
日本ワークス Team K のブログ
森羅万象

新型コロナウイルスによる死者数が世界で100万人を超えた。
雇用調整助成金の支給実績は政府の予算を超え、
基準地価は全国平均変動率が3年ぶりのマイナスとなった。

多くの企業で平常時ならば起こり得ない大規模な転換が次々決定され、
それらはすぐに新しい常識へと変わってゆく。
1年前の今日に、今の世界は想像もできなかった。

様々な情報が溢れ、一見すると華やかで先取りな事柄の「実践者」がスポットを浴びる。
話題になったかと思うが早いか、すぐに別の「実践者・進化系」が現れる。
しかし翌月には既に過去の話になっている。

進化の過程、淘汰されてゆく様が早送りで繰り広げられているようだ。
誰もが初めての状況下で、何処に向かい辿り着くのか。
チャンスなのかトラップなのか、試されている。

ナナカマド

コロナ禍をきっかけに
世界では様々な対立や衝突が激化している。

非常時の今こそ互いに協力して危難を乗り越えるべきなのだろうが
非常時の今だからこそ問題はより浮き彫りになるのだろう。

米中を始めとした国同士の対立も、人種や格差による差別も、貧困問題も、環境破壊も
対岸の火事ではない。

この世界で人間は個々にしてひとつ。
禅問答のようにも聞こえるが、我々の世界は密接な連携を基盤としている。
経済だけの話ではない。

森羅万象、全ては巡り巡って我々の問題なのだと強く感じる日々だ。


スポンサーサイト



テーマ:政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル:政治・経済